2011年06月30日
今日からです!~リボン刺しゅう と 布花 展~
= ご案内 =
谷 美砂子 来本 節子
リボン刺しゅう と 布花 展
~ リボン刺しゅうの小物に布花を添えて ~
谷 美砂子 来本 節子
リボン刺しゅう と 布花 展
~ リボン刺しゅうの小物に布花を添えて ~

Liberte Meuble ~ リベルテ・ムーブル ~
2011’6.30 (木) ~ 7.3 (日)
10:00~17:00 (最終日16:00まで)
豊橋市王ヶ崎町北欠61 ℡0532-48-6471
数々の素敵な作品の展示・販売をされます。
あなただけの宝物・・・見つけてください
心豊かな時間をリベルテ・ムーブルで・・・
ちなみに・・・初日の今日は、わたくしviolaが
会場になっているリベルテさんのスタッフとしてお手伝いしてます♪
(ウェートレスもしてますので作品展ご観覧の後はtea breakして行ってくださいね~)
2011’6.30 (木) ~ 7.3 (日)
10:00~17:00 (最終日16:00まで)
豊橋市王ヶ崎町北欠61 ℡0532-48-6471
数々の素敵な作品の展示・販売をされます。
あなただけの宝物・・・見つけてください
心豊かな時間をリベルテ・ムーブルで・・・
ちなみに・・・初日の今日は、わたくしviolaが
会場になっているリベルテさんのスタッフとしてお手伝いしてます♪
(ウェートレスもしてますので作品展ご観覧の後はtea breakして行ってくださいね~)
2011年06月29日
涼
涼をもとめて・・・
本日食後のデザートは~♪

☆かき氷☆「宇治かのこ」で~す♪
どんなに暑くっても、かき氷の選択は0ゼロに等しい私が
(実はかき氷を食べるのが苦手・・・)
ナント!!!
自らかき氷を作って食べるなんて~~~~~!!!!
信じらんな~~~~~い!!!
・・・
それくらい今日は暑かったのであります!!!
皆さん!
ホント!熱中症にならないように自己管理や対策をしてくださいね~!
私は今晩、アイスノンをして寝よっかな~♪
ひんやりして気持ち良く寝れそ~~~
2011年06月29日
日本セラピスト支援機構理事会in浜松
今日は、日本セラピスト支援機構の理事会が浜松であります。
今回は、主に理事メンバーの技術確認。
午前は眼精疲労セラピーの確認。
正午は浜松ミズモト学園の学生でセラピスト資格を取りたい方への説明会。
午後からはオイルトリートメントの技術確認です。
けっこう一日がかりになりそうな感じです。
でも、技術確認は大事です!
特に、理事ともなれば講師でもある訳ですから、
教える立場としての責任上、
自分流ではなく、テキスト通り教えて差し上げないといけませんから・・・
しっかり、勉強してきます!!!
2011年06月28日
洋裁日和
今日は、ご予約がない様なので
洋裁の日にしよう♪
・・・
まだまだ先の話なんですが~
9月末に「まま~ケット」が、こども未来館 ここにこさんで開催予定!
わたくしも出店させて頂く予定~☆
・・・
その時に出す物をチョコっとばかりつくろ~かな~♪
出来上がったら随時UPしますね~☆
欲しそうなものあったらチェックしといてください♥
「ホシ~~~~~イ!!!!」って言って頂けるもの・・・出来るとイイナァ~
頑張ります!
2011年06月27日
サクラカフェ de ランチ
今日もサクラカフェさんのお気に入りの席で
特製パスタランチ☆

手作りパンも付いてきて~♪
と~っても美味しかったです

お腹も、ココロも大満足したので、
そのあとのお仕事も頑張れました~

皆も行ってみてみて~♪
2011年06月27日
リベルテ情報〜☆
昨日、フェアリーハンズさん四周年記念SALEに行った帰り道…
ノドの渇きを異常に感じ…
リベルテさんでteabrake…

teabrakeだけのつもりで気を抜いて行ったら…
なんと

SALEやってるじゃないですか

…しまった

しょっ、所持金が…

かなりお得になってます

モノによってことなりますが!30~70%off

しまった~!
・・・
コレを見られた方・・・
ぜひとも、私のお目当てのものは手に取らず・・・
観るだけにしてね~

ホント!可愛いもの

私のつぶやきはともかく・・・
あなただけの素敵な逸品に出会えるかもです♪
行ってみてくださいなぁ~

2011年06月27日
今日のランチは…?
おとつい、サクラカフェさんでランチをしたんです


サクラカフェ特製カレー
ドリンク付きでオーダー

カレーに相性がイイのは、やっぱりオレンジジュースだね〜☆
と、勝手に信じている私…
誰か、私に真実を教えてあげてください

…
なぜなら…
今日もサクラカフェでランチするから…
2011年06月26日
フェアリーハンズに行こう!
昨日はフェアリーハンズさん4周年記念 初日。
と~っても行きたかったのですが、一日朝から晩までお仕事で・・・
今日はいくぞ~!と、意気込んでおります☆
何かわたしらしい素敵なモノに出会える予感♪
・・・
断捨離したばかりなのに・・・
まだ、まだ、断捨離しなきゃいけない状態なのに・・・
・・・また私は・・・
モノを増やそうとしている?
・・・
仕方ない!
欲しいものは、欲しいんだから!!!
・・・
ホントはいけないよね~
そんな貪欲じゃ・・・
「あるもので満足する」・・・
そうでありたいと願いながら
買い物に出かける私・・・
・・・
2011年06月25日
☆ 試験 ☆
今年の春から眼精疲労セラピーセラピストを目指して
頑張って勉強してきた生徒さんが
今日の午後からセラピスト認定試験を受けられます!

生徒さん・・・
きっと緊張されていると思いますが・・・
私もチョッピリ緊張・・・
・・・
受かりますように!!!
~~*~~*~お問い合わせ~*~~*~~
リラクゼーションルーム・スイートバイオレット
藤城 かずみ
℡ 090-6095‐5080
スイートバイオレット HP
comment:(2) category:リラクゼーション&エステ
2011年06月24日
☆4周年記念SALE☆明日から!
私が常日頃からお世話になっている
Fairy Hands さんのご案内です。
Fairy Hands さんのご案内です。
Fairy Hands thanks,4th Anniversary
6月25日(土)~30日(木)の6日間

Fairy Handsさんは 6月25日(土)4回目のお誕生日を迎えられます。
期間中は特別記念セールをされるそうです。
また、期間中¥2,000以上お買い上げの方に
抽選くじで素敵な商品が当たるそうです!!(空くじなし!)
Fairy Hands さんは
「パッチワーク」「キルト」「リボン刺しゅう」「刺繍」のお教室、
素敵な生地や雑貨、手作り作家さん作品などの販売をしているお店です。
まだ、一度も訪れたことのない方・・・
この機会に ぜひ!遊びにいらしてください。
(少ないですが、ママと私の作品もあります。)
期間中は特別記念セールをされるそうです。
また、期間中¥2,000以上お買い上げの方に
抽選くじで素敵な商品が当たるそうです!!(空くじなし!)
Fairy Hands さんは
「パッチワーク」「キルト」「リボン刺しゅう」「刺繍」のお教室、
素敵な生地や雑貨、手作り作家さん作品などの販売をしているお店です。
まだ、一度も訪れたことのない方・・・
この機会に ぜひ!遊びにいらしてください。
(少ないですが、ママと私の作品もあります。)
2011年06月24日
小呂野珈琲さんでランチ☆
今日は小呂野珈琲さんでランチ♪
私のお気に入りのお店の一店☆
今週の「小呂野ごはん」は ~ エビマヨ ~

エビフリッターの上にかかったマヨネーズソースが、
とっても美味しいのです♪
舌にまとわりつく様な柔らかい触感と
甘酸っぱさがなんとも言えません!

ドリンクは ~ アイスの豆乳 ~
なんだか幸せな気分になってきちゃいました~♪
またこよ~♪
2011年06月24日
朝の元気を・・・
毎日、暑い日が続いてますが・・・
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?・・・
・・・
暑くても、この花を見ると自然と涼しくなった心地になります・・・

・・・紫陽花
素敵な花ですね~
雨の日に観るアジサイもとっても素敵に見えますが・・・
カンカン照りの暑い日に観るアジサイは
その涼しげな色と小さな花の集まりが花束のようになって
「がんばって!!!」と応援してくれているように感じます。
・・・
自然と笑みがこぼれている自分に気が付き
ほんの一瞬前の自分より元気になってるような気がします。
・・・
私たちは、知らず知らずのうちに
自然界にあるものに癒され、活かされているんだな~
と、自然の力の大きさと大切さを感じました。
・・・
でも・・・
ホント~に暑くってどーしょーもない時は
無理せず、クーラー付けてください!!!
熱中症になってしまっては、話になりませんから!!!
(他に出来るところで節電してください★)
今日も暑い日になりそうです・・・
お出かけの時は、飲み物や保冷材、日傘、etc.・・・
熱中症対策のアイテムを持って、
お出かけくださいね~♪
2011年06月23日
ママちゃんの作品
mamaちゃんの新作です・・・

「小花のブーケがついた夏の帽子」と

「お花モチーフのナプキンケース」
今回はリベルテさんに登場してます。
良かったら遊びに来てくださいね~♪
2011年06月23日
出張エステ
夕方からフェイシャルエステの出張サービスのご予約を頂きました。
場所はリベルテ・ムーブルさんで・・・

(画像はパラフィンパック)
クレンジング⇒洗顔⇒マッサージ⇒パラフィンパック
⇒ローションマスク⇒美容液(状況に応じてクリーム下地なども)
とっても気持ち良いですよ~♥
幸せな気分が味わえます♪
ぜひ!一度お試しになってみてください☆
お問い合わせ
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
リラクゼーションルーム・スイートバイオレット
藤城 かずみ
℡ 090‐6095‐5080
comment:(0) category:リラクゼーション&エステ
2011年06月22日
JR名古屋高島屋セントラルタワーズ
ナチュラルビューティースタイル展へ行ってまいりました~♪
お目当てのオーガニックコスメのお店にも行けましたし、
欲しかったオーガニックコットンの商品も手に入りました☆
ランチは、もちろん!!!
セントラルタワーズビルで☆
一緒に行って頂いた★CommunityCafé★『hanare』のYさんと仲良く~

13Fガレット料理のお店 「ブッレッツカフェクレープリー」へ・・・

Yさんはホウレンソウのガレット・・・
私は・・・
アーティチョークのガレット・・・
「アーティチョークってどんな味なのか食べてみたい!」と思って・・・
初体験・・・♥
・・・うん!私は好きかも~
チョッピリ癖があるけど・・・
なんだかタケノコの様なザーサイの様な・・・
不思議な味でしたが、チーズとマッチしてましたよ~♪

オプションでたのんだ本日のスープ(ヴィシソワーズ)も
おジャガと葱の味と香りがしっかり出ていて
美味しかったで~す♪
次回ナチュラルビューティースタイル展は11月にあるそうです!
(violaの誕生月じゃん♪・・・って別に知りたい情報じゃないですよね・・・スミマセン

2011年06月22日
ナチュラルビューティースタイル展☆
今日は予てより楽しみにしていた日♪
お仕事も臨時休業して・・・
JR名古屋高島屋で17日~開催されている
ナチュラルビューティースタイル展に行ってきます!
お目当てのナチュラルコスメや、オーガニックコットンのお店・・・
セントラルタワーズで食べるランチ・・・
素敵な一日になりそうな予感♡
では♪
行ってまいりま~す☆
2011年06月21日
おけいこの日
今日は、月2回行っている洋裁のおけいこの日・・・
ベルボトムっぽくて・・・
ローライズっぽいので・・・
・・・
要するに
気になる部分隠しデザイン!?
・・・
ホントに見れないボディにならないように
運動しなきゃ~!!!
・・・アッ!
・・・話がそれました・・・
使用する生地は
オーガニックコットンでとっても細い番手の糸で織った
トレンチコートなどを作るような薄くても、しっかりした高級素材。
縮み防止のため、一日近く水通しをして、
乾かして、しっかりアイロンをかけて、布の用意をしました。
パターンも、自分で出来る限りのところまでおこして・・・
先生にチェックしてもらって・・・
今日は、そのパターンを布の上に置いて裁断のところまで・・・
前ズボンの中心にピンタックを入れるデザインです!
いかにスッキリ見せる事が出来るか!!!
いつでもコレが私の課題です!
もちろん!着心地が良いのは、基本ですけどね・・・
さぁ~♪
頑張って作るよ~ん☆
2011年06月21日
できあがりました~☆ブラウスチュニック☆
ブラウスチュニック出来上がりました~!

明日、JR名古屋高島屋で開催中の
ナチュラルビューティースタイル展に行くのですが、
それに間に合わせようと、一生懸命作っていた洋服が、
ナント!!!
今朝、完成致しました~

オーガニックコットンの老舗「アバンティ」さんも出店されているイベントで、
その「アバンティ」さんのオーガニックコットンで作った洋服なので
ぜひとも、社長さんに見ていただけたら・・・
と、張り切って制作していたのであります♪
社長さん・・・
明日いらっしゃる日でありますように!!!
2011年06月21日
ピンクッション
ママちゃんにピンクッション作ってもらいました~



小花柄のピンクッション…

可愛い~でしょ♪
小物はママちゃんにおまかせなViola…
私は、ただ今 洋服を作製中

出来上がったらUpしますね~

2011年06月20日
美味しい物のおすそ分け
昨日のランチなんですが・・・
浜松でセラピスト認定講座の説明会のお仕事して・・・
(隣のお部屋でイッシーさんがお勉強されてることを知らずに・・・)
「私、よ〜頑張った

と、自分にご褒美

ちょっぴり贅沢なランチ



「蔵の介」って言う店だったと思います・・・
一緒にお仕事した講師仲間のSさんに連れられるがまま
知らない浜松の町の中を・・・
あっち曲がってこっち曲がって・・・
って、いう感じだったので・・・
・・・それはともかく!
とっても美味しかったです!!
画像には映ってませんが、
ココの中華粥がおいしいのであります

おかわりが出来るのも魅力の一つ!
レディースランチをオーダーしたので・・・

こ~んなデザートまでついてきちゃいました

とっても満足です!!!!
この後、次一郎に連れって行ってもらい・・・
プリンをGet!
・・・
私は、何をしに浜松へ行ったのでしょうか?・・・
・・・
そんな訳で、
美味しいお話のおすそわけ・・・